2009年02月19日

第22回天旗まつり

先日の日曜は、「第22回天旗まつり」を見に気仙沼へ。
天旗(てんばた)とは凧の事で、大凧や連凧を揚げて競うらしい。

22年前といえば・・・、高校生の頃。凧揚げって歳でもないし、
部活やら受験やらで凧に興味もなかったんだろうなぁ。
地元なのに見に行くのは初めてでした。

ところがなぜか、今年になって、凧揚げが妙に気になり・・・。
うーん、大空高く舞いたいという欲望があるのかも。

いざ、気仙沼へと向かうことに、

しかし、ゆっくりしてたら気仙沼着は13時半を過ぎ・・・。

会場は、すでに終わりムードが漂い・・・。

軽く雰囲気だけ感じて帰ることに。

来年こそは、見るだけでなく凧を揚げてやろうと心に決めたのでした。

結局、写真も撮らずじまい。

ここらへんの甘さが、にわかブロガーなんだよね。


同じカテゴリー(気仙沼)の記事画像
気仙沼ホルモン風やきそば
気仙沼焼きそば
気仙沼パン工房のクリームサンド
気仙沼ホルモン
かにばっとう
あけましておめでとうございます
同じカテゴリー(気仙沼)の記事
 気仙沼ホルモン風やきそば (2009-10-13 19:18)
 気仙沼焼きそば (2009-02-23 17:30)
 気仙沼パン工房のクリームサンド (2009-02-20 17:00)
 気仙沼ホルモン (2009-01-13 15:31)
 かにばっとう (2009-01-07 17:12)
 あけましておめでとうございます (2009-01-05 18:36)

Posted by ヒサシ at 20:35│Comments(0)気仙沼
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第22回天旗まつり
    コメント(0)